思い切り太鼓をたたくこと

ストレスの原因は日常生活のちょっとした事です。
買い物の時スーパーのレジで並んでいるのかどうかわからない人、商品の前で話をしている人もそうです。
もっとイライラするのが微妙な位置に立っているご主人、奥さんが買い終わるのを待っているのだと思いますがもう少し場所を選んで待ってほしいです。

反対に二人で買い物されると通路をふさがれおまけに話しながら歩くので進み方が遅くなります。
そんな時ストレス解消法は思い切り太鼓をたたくことで気持ちを納めています。
と言っても練習は月2回だしその間は机が代わりを務めてくれています。

ですから練習日には二本のバチにストレスが解消するよう願いを込めて思い切りたたいています。
たたくのは大太鼓の方が断然気持ちがいいのですが一年に一度お盆の時は音楽に合わせて練習をします。

ストレス解消の効果はありましたよその時は気持ち良かったです。
ですがコロナで練習が出来なくなり今はそれがストレスになっています。

最近会社で役職も上がり、仕事量や管理しなければならない部下も増え仕事でイライラすることも増えてきました。
家に帰っても料理に片付け、その他の家事に旦那さんの不要物をフリマに出品するためのデータ作成などやることは沢山でイライラしている暇なんてありません。

旦那さんにも嫌な思いさせないためにも家に仕事のトラブルや愚痴を持ち込むわけにはいかないです。
そんな時は気分転換に帰り道車の中、音楽を大音量でかけ、歌いながら帰ります。
車の中とは言えあまり大口を開けて、大きな声で歌っているとすれ違う車に見られてしまうかもしれないと少し恥ずかしい気もします。

でも買い物もしてから帰ると時間は大体7時過ぎ。
外も暗くなっているのでまぁ見えていないだろうと鷹を括って大声で歌いながら帰ります。
家に着くまでの時間が大体30分くらい。

5曲くらい歌ってスッキリしてから部屋に入ります。
ちなみに朝も忙しいとバイパスなどで爆音で歌いながら通勤します。

よりキレイを目指す“あなた”にお勧めしたい美顔器♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です